こんにちは、そらです。
今回はブログにグローバルメニューを作る方法について説明しています。
初心者の方からすると、グローバルメニューってなんのこと!?って感じですよね。
私もなんのことだかさっぱりわかりませんでした。
グローバルメニューというのは、ブログの主要コンテンツへのリンクが集まっている、ようは目次のようなものです。 「グローバルメニューの作り方」の続きを読む…
こんにちは、そらです。
今回はブログにグローバルメニューを作る方法について説明しています。
初心者の方からすると、グローバルメニューってなんのこと!?って感じですよね。
私もなんのことだかさっぱりわかりませんでした。
グローバルメニューというのは、ブログの主要コンテンツへのリンクが集まっている、ようは目次のようなものです。 「グローバルメニューの作り方」の続きを読む…
こんにちは、そらです。
人は見た目じゃない!とよく言いますが、確かに人は見た目が全てではない、中身が最も重要だと私は思っています。
でもですよ・・・
見た目もやっぱり気にしませんか?
それは人それぞれの意見・思いがあるので、「絶対にこれ!」というのはないのですが、私は多少なりとも見た目も大事だと思うんですよね。
ではでは、人の場合はさておきブログの場合で考えてみてください。
こんにちは、そらです。
ブログを運営していく上でやっぱり気になるのは
アクセス数じゃないでしょうか!?
トレンドアフィリエイトで報酬を多く得るためには、ブログに多くのアクセスを集めること
が必須になっていきます。
私は別のブログを運営していて、毎日アクセス数を見ながら一喜一憂しています。(笑)
自分のブログには今リアルタイムでどれぐらいアクセスが集まっているのか?
どういうキーワードでアクセスが集まっているのか?
どこからアクセスが集まっているのか?
どの記事のアクセスが多いのか?
などなど収益を増やしていくためにアクセス解析をしていきたいところですね。
こんにちは、そらです。
前回はWordPressをインストールした際にやっておいたほうがいい初期設定の説明をしました。
WordPressをインストールした際にやっておくといい初期設定
今回は設定の最後にある「パーマリンクの設定」についての説明をしていきたいと思います。 🙂
こんんちは、そらです。
WordPressのインストールが終わったら、
ついに記事を書いていきます!!
私はなにもかも手探り状態で始めた上、
覚えが悪いのでやっと記事を書くところまできた!!と
そこで満足している部分さえありました。(笑)
記事を書くところがやっとスタート地点というのに・・・。