こんにちは、ともです。
専業主婦って暇ですか?
暇って答える方もいるかもしれない
思っているより忙しいと答える方もいるかもしれない
もちろん答えは人それぞれです。
小さい子供が家にいて毎日面倒を見ている方はもちろん忙しいでしょう。
反対に子供は日中学校に行っていて平日は家で1人でゆっくり過ごせるという方は暇かもしれません。
専業主婦は暇!!
というイメージを持たれている方も多いかもしれないですが、一概にそうではないですよね。
そこで今回は専業主婦が暇だと感じているあなたに上手な時間の活用方法についてお話していきます。
専業主婦は暇なの?暇じゃないの?

専業主婦でもいろんな専業主婦がいますよね。
旦那様が高給取りでお金に余裕があり、外に働きに出なくても余裕で生活できる専業主婦
子供が小さいからまだ働きに出られない専業主婦
家庭の何らかの事情があって働けない専業主婦
お金に余裕はないけれど、働きたくないから働いていない専業主婦
などなど。
当たり前ですが、専業主婦といっても一概にみんながみんな同じなわけではありません。
専業主婦=暇そうで羨ましい
と世間では思われがちですが、暇じゃない専業主婦もたくさんいます。
小さい子供がいる専業主婦は家事・育児に追われているだろうから暇を持て余す時間や自分の時間なんてものはきっとないでしょう。
私が子供を日中家で見ていて専業主婦として頑張っていた時は、毎日毎日全然休む時間がなくて、
ゆっくり座っていられるのは夜子供たちが寝てから・・・
なんて時は本当に辛くて
専業主婦ってなんて忙しいんだろう
絶対に仕事をしている方が楽だ
と思っていました。
日中家にいられることは嬉しいけど、子供が一緒にいたら暇なんてことはまずないですよね。
子供が寝ているときには家のことをして、それ以外は子供の面倒を見たり、家事もしなければいけないですもんね。
なので専業主婦は暇とか家事も完璧にこなして当然!なんて思っている方もいるかもしれないですが、
子供がいる専業主婦は絶対に忙しいし、家事を完璧にこなせるはずなんかない!と私は思います。
しかし、反対に旦那様が高給取りでお金に余裕があって子供が日中学校にいっている専業主婦であれば暇である方もいることでしょう。
だからと言って私は家事を完璧にしなければいけないとは思いません。(笑)
するに越したことはないかもしれないですが、
手を抜くことも必要ですからね~♪
専業主婦=暇と言われていますが、
暇な専業主婦もいれば、暇ではない専業主婦もいるということです。
専業主婦は暇な時間、何する?

小さい子供がいる専業主婦の方は日中は子育てをしているので、あまり暇な時間はないと思います。
子供と遊んで、ご飯を食べて昼寝をしたらその時間に片付けとか家事をして、起きたらまた遊んで、夜ご飯、お風呂、寝かせる・・・
といった生活をしている方が多いのではないでしょうか?
小さい子を見ながら専業主婦をするって本当に大変なんですよね。
私は想像以上に大変で、子育て専業主婦から逃げ出したいと思ったときときもありました。(笑)
では、反対に暇を持て余している主婦の方は暇な時間なにをしているのでしょうか?
例えば
ジムに行ったり、
友達とランチに行ったり、
買い物をしたり、
家で読書や昼寝をしたり、
習い事に行ったり、
昼寝したり、
掃除や洗濯をしたり、
ゆっくりと家事をしながらテレビを見たり
などでしょうか。
まだまだ暇の持て余し方はあると思いますが、
私がパッと思いついたものを書き出してみました。
けど、ちょっと待ってください。
専業主婦は暇だと思われがちですが、実際にはすることがいっぱいあると思うんですよね。
掃除、洗濯、料理などなど。家事や子供のことなどもいっぱい。
例えば私が今の状態で専業主婦だったら、
9時に子供を幼稚園に送って15時までにお迎えに行くのでそれまでが1人の時間ということになります。
ほんの一例ですが、
9時から食器の片づけ、掃除、洗濯、買い物をしていたらたぶんあっという間に昼になり、昼ご飯を食べたらちょっと休憩して、洗濯物をたたんだりなんだりしていたらあっという間に15時になっています。
家事をしているだけで時間てあっという間に過ぎてしまいますからね。
これだったら暇な時間なんてほとんどないですよね。
意外に専業主婦って暇じゃないんです!
ということは専業主婦が暇だということは自分がしなければいけないことをやって時間が余ったということですよね!
もちろん多少の手抜きはあるかもしれないですが。(笑)
そうしたらそれはそれでいいのではないでしょうか?
時間の使い方が上手!!
という風に捉えることができると思いませんか?
時間は有限なので、限られた時間をいかに効率よく使うか!
ということが生きている上で大事になってくるので、
暇な主婦っていうのは時間の効率化がうまいのではないかと私は思います。
専業主婦って暇そうで羨ましい
暇そうでムカつく
なんて思われたりもしているようですが、
まあどう思うかは人それぞれなわけで。
よくも悪くもあると思います。
でもでもそうは言っても時間が余れば暇なものは暇なんですよね~。(笑)
相当なお金持ちじゃない限り、毎日ランチしたり、買い物に行ったりという生活ができるわけじゃないので・・・。
専業主婦の友達の中には暇すぎて鬱になりそうと言っていた子もいましたが、
それだけ暇を持て余すなんて羨ましいと思う方もいっぱいいるでしょうね~。
主婦は年中無休なのでちょっとぐらいダラダラするのもいいんですが、ダラダラしすぎるのも飽きてしまうし。(笑)
じゃあなにか暇な専業主婦にいい時間の使い方ってないのでしょうか?
パートに出ずに専業主婦が暇な時間を活用してお金を稼ぐ方法

せっかく暇な時間があるのならなにか自分のプラスになることをしたいですよね。
欲を言えば、その暇な時間でお金を稼ぎたい、
なにか副業をしたいと思っている専業主婦の方も多いと思います。
でも専業主婦は辞めたくないし、パートに出るのは嫌だと思っているあなたにおすすめする方法があります!
それが自宅でネットで稼ぐ方法です。
自宅でお金を稼げるのならば、外に働きに出る必要はないですよね。
それに誰かに雇われているわけではないので、自分の好きな時に仕事をして、自分の好きな時間に家事をすることだってできます。
いわば、専業主婦の暇な時間にネットビジネスをすることができます!
ただゴロゴロして暇を持て余しているのってもったいなくないですか?
それならばその時間を使って家でお金を稼ぐことができたら、
暇も潰せるし、お金も稼げるし最高じゃないですか?
小さい子供がいて専業主婦である方の中にはいつか働きに出るつもりの方もいると思います。
そして働きたくないから専業主婦でいるという方は外に働きに出るのが嫌なんですよね。
なら、家で仕事をすればいいと思いませんか?
ネットビジネスは最初は稼げるようになるまで少し時間はかかるし、努力もしなければいけませんが継続することで
1日2~3時間で月収10万円以上だって稼ぐことができます。
専業主婦で暇を持て余している方なら1日2~3時間なら取れると思うし、
外に働きに出なくて月10万稼ぐってすごいことですよね!
家でお金を稼げる時代なんですよね。
私は今、子供が日中幼稚園と学校に行っている時間だけで月収10万円以上稼いでいます。
時間はだいたい5~6時間ぐらいありますが、半分ぐらいは家事をしたり、テレビを見たり、寝たり・・・。(笑)
そして友達と遊んでいて1時間しか作業ができない日もありますが、
ネットは24時間稼働なので私が働いていなくても勝手に報酬が発生しています!
もしあなたが専業主婦で暇しているというのであれば、その時間を利用して
自宅で自分の力でお金を稼ぐ
ということができます。
家で仕事ができるって誰にも気を遣わないし、職場のストレスなんかも全くありません!
専業主婦の方で暇な時間があってなにをしていいかわからないとか
時間をうまく活用したいと思っている方は
その時間を使って自分でお金を稼ぐという方法もありますよ♪
専業主婦(一応兼業主婦?)だけど、自分で稼いだお金で好きなものを買う!!
これってなんともいいものですね 🙂