こんにちは、ともです。
貧乏かお金持ち
どちらがいいかと問われたらみなさん「お金持ち」と答えるでしょう。
お金持ちにはお金持ちなりの苦労や葛藤があるなんてことも聞きますが、
私はお金持ちの苦労ってあんまり想像できないんですよね。
やっぱりお金持ちの人って幸せそう。
反対に貧乏であるのなら、お金がないストレス・貯金ができない、常に節約
などいろいろ苦労があることが想像できます。
なので私はお金持ちよりも貧乏のほうが全然苦労するんではないかと思います。
私は極端なお金持ちにも貧乏にもなったことがないので偉そうには言えないのですが・・・。
今回は貧乏主婦が貧乏を脱却する方法についてお話をしていきたいと思います。
お金がない主婦はストレスが溜まって辛い!

お金持ちって羨ましいですよね~。
世の中のほとんどの人はお金持ちになりたいと思っていることでしょう。
去年、長男が幼稚園の年長さんだった時に年長さん1人1人に
大きくなったら何になりたいか
というインタビューをしていました。
幼稚園児ですから、警察とかサッカー選手と言う風にほとんどの子が幼稚園児らしいかわいい回答をしていたのですが、ある男の子は
「お金持ちになりたい」
と答えていました。
幼稚園児でもお金持ちになりたいという願望があることにすごく驚きましたね~。
ちなみにその子はお金持ちになったらなにがしたい?と聞かれて
「フルーツを買いたい」というかわいい回答をしていました。(笑)
そこは幼稚園児らしくて安心しました。(笑)
こんな風に幼稚園児でもお金持ちになりたいと思っているんですよね。
人生お金があるに越したことはない。
以前友達と話している時、
お金がある人って心にも余裕がある
とその友達は言いました。
お金があると心にも余裕があるから人に対しての僻みが少ないし妬みもない気がするとのこと。
まあそれは人の性格などによっても違うので一概にお金持ちはみんなそうとは言えないのですが、
私も確かにそんな気がすると思いました。
反対にお金がない人ってお金がある人のことを羨ましく思いますよね。
なのでお金持ちのことを僻んだり悲観したりしてしまう。
お金持ちだから性格が悪いとかっていう風にどこか粗探しをしてしまうなど、
心に余裕がない方がお金持ちに比べて多い気がします。
貧乏な方全員が全員、そういうわけではありません。
これはあくまでも私個人的な意見なので、同じ意見だとか自分はそう思わないなど、
こういう意見もあるんだと1つの参考にしてください。
実際貧乏ってストレスが溜まるんですよね~。
自分の好きなものを買うことができないし、好きなことにお金を使うことができない。
常に節約のことを考えて、どうやって日々の生活のやりくりをしていくか・・・。
そんなお金がないことばっかり考えるのが辛い!!
子供なにか買ってほしいとねだられても
「お金がないから」
この一言って親はもちろん言いたくないですが、子供も聞きたくない言葉なんじゃないかと思います。
お金がないからとばかり言っていては、お金がないことが自分の当たり前になっていき、
お金を増やすことなんてできないですからね。
お金持ちは自分の好きなもの、欲しいものを買うことができるので
その面では貧乏よりもストレスはないでしょう。
貧乏でも楽しく生活ができるかもしれないですが、
私はやっぱりお金があることに越したことはない!と思います。
私は極貧というまでにはなったことはないし、貧乏だと思うか貧乏じゃないかなんて人それぞれ感覚が違うので何とも言えませんが、
私が専業主婦だった頃は自分ではお金がないと思っていました。
生活は結構なかつかつ具合だったし、自分の好きなものはろくに買えないし・・・。
食費もできる限り安いものを買って節約したりしていましたし。
とにかくそんな生活はストレスが溜まるし、
自分が貧乏って思うだけで辛い!!(笑)
貧乏主婦は常に節約生活

じゃあ貧乏であることに悩みを抱えているのであれば少しでも貧乏から脱却するように努力すればいいわけですよね。
もし、あなたが過去の私のように専業主婦であって貧乏なことに悩んでいるのであれば、
パートとして働きに出れば給料がもらえます。
給料がもらえたら少しかもしれないですが、生活に余裕は出るはずです。
しかし、みんながみんな働ける環境にあるとは限らないですよね。
なんらかの事情で働きに出られない専業主婦の方だっています。
今は待機児童問題が深刻で保育園に落ちて預けられない方も多いようですし。
保育園に落ちた!子供の預け先がなくて働けない場合はどうする?
なのでそう簡単に働けばいいとは言えないです。
しかし、なにもしなければ結局貧乏生活から抜け出すことができずに、
ずっとずっと節約節約の毎日を送っていかなければいけなくなります。
食費の節約、光熱費の節約。
なにをするにもお金のことを考えて、どうやったら節約ができるかを考える生活。
本当に嫌になるんですよね、こんな生活。
なのに全然お金は増えていかない。
せっかくの人生、お金にも心にも余裕を持って
できるのであれば節約なんてせずに生活できたらいいですよね。
貧乏主婦がパートに出ずにお金を稼ぎストレス解消する方法

主婦であるあなたが働けないとなったら、もう頼みは旦那しかない。
けど、そんな簡単に旦那の給料って増えないですよね。
じゃあもう一生貧乏主婦!?
節約節約の貧乏生活!?
そんなこと考えていると辛い・・・
本当はお金持ちになりたい!!
ならば主婦であるあなたが自分の力で稼ぎましょう!
雇われの身で外で働きのではなく、自分で稼ぐのです!!
私はお金を貯めるために外にパートに働きにでたけれど、結局家で仕事がしたいと思い
家でパソコン1台でできるネットビジネスに出会いました。
ネットビジネスと聞くとすごく難しく感じるかもしれないですが、私はなにもスキルも資格もないけど1日3時間の作業で月収10万円以上稼げています。
なぜ稼げているのか・・・努力と継続です!!
今はパートに出ていた時の倍稼げているので生活に余裕を持つことができるようになりました。
お金持ちとは程遠いですが、多少お金に余裕ができたので自分の好きなものを買ったり子供たちにもちょっと高めのおやつを買ったり(笑)、
心にも余裕を持つことができるようになりました。
なにより、常に「節約しないとやっていけない」と思わなくなったのが嬉しいです。
豪遊生活はしていないし、いらないものは買わないというスタンスなのでそういう意味では節約をしているのかもしれないですが、
極端な節約生活は送っていないですが貯金が増えていくようになりました 🙂
ネットビジネスを始めてから貧乏主婦から少し抜け出しつつある気がしています!!
が、ネットビジネスって頑張ったら頑張ったぶんだけ報酬を増やしていくことができます。
なので私はもっと上を目指してやっていきたいと思います。
貧乏主婦、節約生活ばかりの貧乏生活にストレスを感じている主婦の方、
自分の力で稼いで貧乏から脱出することもできますよ!
心の余裕が持てるっていいですね 🙂