こんにちは、ともです。
「子育てをしながらちょっとしたお小遣いがほしい」
と思っている主婦の方ってすごく多くいるんですよね。
私も長男が1歳を過ぎ、夜まとまって寝てくれるようになった時
昼寝の時間や夜寝てからの隙間時間に自宅でちょっとしたお小遣い稼ぎをしようと考えていました。
外に働きに出ることも考えましたが、
実際問題小さい子を預けて外に働きに出るっていろんな悩みが出てきて
なかなか1歩を踏み出せない方も多いですよね。
できれば、在宅でお小遣い稼ぎをしたいと思っている主婦の方におすすめの
在宅でできる仕事・お小遣い稼ぎを紹介します。
子育て主婦の多くは在宅で空き時間にお小遣い稼ぎをしたい!

専業主婦で子育て中の方がお金を稼ぐとなったら、
外にパートとして働きに出るという考えがまず浮かぶと思います。
しかし外に働きに出るとなると、
子供がまだ小さい場合は子供を保育園に預けなければいけない
急に風邪を引いたら休みをもらわなければいけない
家事・育児・仕事の並立が大変・・・
などなかなか簡単に働きに出ることってできないんですよね。
そこで小さい子供がいても簡単に仕事ができることと言えば、
自宅でできる在宅ワークという仕事になると思います。
小さい子供がいたら家で仕事ができるのが1番理想だし、
在宅でできるってなると気軽に始めることができますよね。
私も数年前
「在宅ワーク お小遣い稼ぎ」
「在宅 仕事 主婦」
などとネットでよく調べていたものです。
Yahoo!知恵袋なんかでも
「なにかいい在宅ワークはありませんか?」という質問をよく見かけたり、
子供が幼稚園に行くようになっていろんなお母さんが
「家でできる仕事があればいいのに~」なんて言っているのを聞いて、
私と同じように子育て主婦の方の多くが在宅でできる仕事を探している
んだということを知りました。
子育て主婦が在宅でできるお小遣い稼ぎは?
在宅でできるお小遣い稼ぎにはどんなものがあるのでしょうか?
私が知っているお小遣い稼ぎの方法を紹介していきます。

手作業で行う内職
在宅でできる仕事と言えばまず思いつくのがこれなんじゃないでしょうか?
袋詰めだったり、部品をくっつけたり、裁縫だったり・・・
という手作業で行う内職です。
ちまちました作業が多く、細かい作業が得意な方なら向いていると思いますが
大雑把な私は向いていません。(笑)
何度か内職を探したことがあったのですが、
作業量の割に単価がものすごく低くて
小さい子供がいたらだめだったり、作業スペースを確保しなければいけない
などという理由で私はやったことがありません。
以前「黄金伝説」というテレビで内職の特集をやっているのを見たことがありますが、
単価の低さにびっくりしましたね・・・。
あまりにも低い単価の割に作業が大変だな~というのが印象的でした。
小さい子供を見ながら作業するのも難しいと思うので、
あまりおすすめはしません。
最近ではあまり内職を募集しているところも少なくなってきていますしね。
アンケートモニター
ネット上のアンケートに答えてお小遣い稼ぎをする方法です。
アンケートモニターを募集しているサイトに登録すると、
アンケートがちょくちょくメールで届きます。
そしてスマホやパソコンからアンケートに答えると、簡単にお小遣いを稼ぐことができます。
アンケートに答えるだけなので、特別なスキルもなにも必要ありません。
私もやっていたことがあるのですが、
結構アンケートはちょくちょく来るのですが、1回のアンケートで獲得できるポイントが10ポイント未満のことが多く、なかなかポイントが貯まらないんですよね・・・。
私はよくて1ヶ月1000円ほどしか稼ぐことができませんでした。
ただアンケートに答えるだけなのでそんなものなのかもしれませんが、
私は途中で面倒になってしまい辞めてしまいました。
モニターに当たったりするともう少し稼げるかもしれませんが、
アンケートモニターのみで月数万円はきっと稼げないと思います。
ポイントサイト
ここ数年お小遣い稼ぎで有名になっているのがこのポイントサイトなんじゃないでしょうか?
ポイントサイトに登録し、広告を見たりスマホアプリのダウンロードや無料メルマガに登録したりすることでポイントが貯まり、
貯まったポイントを換金することができます。
ポイントサイトで月に数万稼いでいる方も多くいるようなので、
いろんなポイントサイトに登録してうまくポイントを貯めることができれば
いいお小遣い稼ぎができると思います。
私はポイントサイトに登録したこともありますが、
多くのポイントを獲得するにはクレジットカードを作ったりしなければいけないのが嫌であまり真剣に取り組んでいなかったこともあり、
稼げて月に2000円ぐらいでしたね。
在宅ワーク(クラウドソーシング)
パソコンを使ってお小遣い稼ぎをする方法です。
クラウドソーシングサービスといってインターネットを通じて不特定多数の人々に業務委託することを言います。
簡単に言うと、クラウドソーシングサービス内で仕事を発注する人がいて、その仕事に対して作業を行う人がいる
みたいな感じです。
在宅ワークって聞くとなんだか難しい作業をしなければいけないように感じるかもしれません。
確かにプログラミングを行ったりデザインを作ったりという高度なスキルを必要としている方もいますが、
記事作成やデータ入力などと特別なスキルをもっていなくてもできる仕事も多くあります。
記事作成などの依頼はすごくたくさんあるので、隙間時間にコツコツ作業をすれば1日1000円、月3万円ほどは稼げると思います。
やればやるだけ稼ぐことができるので、隙間時間にちょっとしたお小遣い稼ぎをしたいという方にはおすすめです。
クラウドソーシングサービスも多くの種類があるので自分に合いそうなサービスに登録してみるといいと思います。
アフィリエイト
私はこれを1番おすすめします。
アフィリエイトがよくわからないという方はこちらを参考にしてみてください。
アフィリエイトもここ最近かなり有名になってきたネットビジネスです。
せっかく記事を書くのであれば、クラウドソーシングサービスで記事作成するよりも自分のブログを運営した方が私はいいと思います。
クラウドソーシングサービスで記事を書いてもその記事は自分のものにはならないけれど、
自分でブログを運営し自分で記事を書けばそのブログ・記事は自分の資産となります。
資産を作っておくとのちに放置でも勝手に報酬が発生していくようになります!
子供の昼寝時間、寝てからの隙間時間で作業をすることもできます。
けど、最初の方は記事を書いてもなかなかアクセスを集めることができず報酬が0の日も続くので
記事を書いて報酬が0なんて絶対に嫌だ!
記事を書いたらちゃんと一定のお金になるほうがいいというのであれば、
アフィリエイトよりもクラウドソーシングの方がいいでしょう。
私はクラウドソーシングもアフィリエイトもやったことがあります。
アフィリエイトは最初は全然報酬が発生しなくて挫折しそうになりましたが、やっていくうちにどんどん報酬が増えていき、
たった1記事で1万円以上だって稼ぐことができます。
クラウドソーシングだったら1記事書いてせいぜい500円程度です。
まとめ
以上子育て主婦が在宅でできるお小遣い稼ぎの方法について紹介しました。
私のおすすめは上記でもお話しましたが、断然アフィリエイトです!!
そのほかの在宅でできる仕事は月1万円も稼ぐことすらなかなか難しいですが、
アフィリエイトの場合は月1万どころか10万円以上だって稼げてしまいます。
10万円ってお小遣いどころじゃないですよね!(笑)
最初はお小遣い稼ぎとして始めたアフィリエイトでもいつの間にか本業になってしまうなんてことも全然ありえますし、
そうなっていくと子供が大きくなっても自宅で仕事をし続けることができます。
外に働きに出なくても家で仕事ができるなんて最高じゃないですか?
私は在宅でできるお小遣い稼ぎの中ではアフィリエイトをおすすめしていますが、
あなたは自分に合いそうなお小遣い稼ぎ方法を見つけて、少しでもお小遣いを稼げる方法を探してみてくださいね^^