こんにちは、そらです。
先日幼稚園のお母さん何人かで話す機会がありました。
もちろん子供の話がメイン。
子供の学年も違えば、性別も違うしいろんな話を共有できて楽しい時間でした。
やっぱり人と話すのって楽しいですね!
なかなかそういう機会もないので、いろんなお母さんと話せるのは貴重な体験だったと思います。
そのときに1人のお母さんが子供の病気の話をしてちょっと盛り上がったんですが、
まあ子供の病気て初めて聞く病気が多いこと・・・。
子供のことになると猶更心配にもなりますし。
そして結論として
「初めて経験することは不安だ」
ってことで、全員納得。(笑)
子供の急病!初めて経験することは焦るし不安
そのお母さんの話では子供が3歳の時に熱性けいれんを起こしたそうです。
そのときに私は初めて熱性けいれんという言葉を聞きました。
呼びかけても反応はなく、意識もなくでお母さんはパニック状態。
そうなりますよね。
すぐに救急車を呼ぼうと電話を持つも、
なんと119番が出てこない!!
頭の中がパニックになっていて、気持ちが焦りすぎて普段なら119番とパッと出てくるのに出てこなかったそうです。
そして押したのは110番。
間違いに気づき119番を押したんだとか。
私自身そういう経験をしたことがないですが、もし自分がそうなった場合絶対に冷静ではいられないなと思います。
救急車で運ばれ、子供は処置を受け結局何事もなく家に帰ってくることができたそうですが、
家に帰ってくると家の窓は開けっぱなし、鍵も閉めずに出てきていたそうです。(笑)
相当焦っていたってことでしょうね。
子供も家も何事もなかったようなので、よかったです 🙂
そしてその子は5歳の時にも同じ熱性けいれんを起こしたそうです。
でもお母さんは1度経験しているだけあって、冷静に対処できたと話してくれました。
119番も間違えずに押せたし、家の鍵もきちんと閉めて出たそうです。(笑)
今回の話では子供の急変ということもあって焦りは大きかったでしょうけど、
とにかく初めての経験をするって不安だなと思いさせられました。
何事もやってみないとわからない!
うちの息子、やってもないのにできないと決めつけます。
例えば
かけっこをやってもないのに、「この子には勝てない」
集中すればできるのに、「時間がないから塾の宿題ができない」
とか。
こういう自分に似てほしくないところが似るんですよね~。(笑)
私自信諦めるのがすごく得意で、なんでもすぐにできない、勝てないと諦めていました。
自分のそういうところがすごく嫌だったので、息子たちには
なんでもやってみないとわからないからやってみよう
というようにしています。
やってもないのにできないと決めつけるのって本当にもったいないですよね。
本当はできるかもしれないのに。
自分の前になんらかの壁があって乗り越えられるかもしれないのに
自分で勝手に乗り越えられないから諦めようと決めつけていては
前に進むことはできません。
失敗してもいいんですよ。
確かに失敗って恥ずかしく感じることもあると思います。
私も失敗を恥ずかしいと思っていたんですが、
失敗って全然恥ずかしいことじゃないんだとやっと思えるようになりましたね。
失敗も大事な経験です。
その失敗を+に、成功に変えていけばいいだけなんですから。
経験してもないのに、なにも生まれるものってないですし。
反対に失敗しても生まれるものは必ずあります!
ってそれを子供に言ってもなかなか伝わらないんですよね。
難しい・・・
でもそれがわかるようになったらもっともっといろんなことが上達するんじゃないかと思います。
私自信もまだまだな部分があるので、自分に言い聞かせつつ、子供と一緒に成長していきたいものです。
やってもないのに、できないじゃなく「やってみよう!」という気持ちを常に持っていたいです。
経験することは大事なこと
上記のお母さんたちと話ていて生まれた結論は
「何事も経験が大事」
だということでした。
子供は元気で病気をしないに限りますが、1度そういう経験をすることによって2度目は冷静に対応できるようになるし、
たった1度の経験でもものすごく自分のためになるし、とても大事なことなんですよね。
例えば一人暮らしをするときも経験したことがないから不安に感じるという方も多いんじゃないでしょうか?
でも毎日毎日繰り返して経験すれば家事でもなんでもできるようになりますよね。
私はネットビジネスを始める前は
「ネットビジネスなんて怪しすぎるしやってもどうせ稼げない」って勝手に決めつけていたんです。
やってみてもないのに。
数年前にネットビジネスを齧ったことがあったので、やってみてもないというのは違うかもしれません。
でももし詐欺だったとしても次はもうネットビジネスというものには手を出さないでおこうという気持ちもあったので、ネットビジネスの世界に飛び込みました。
かなり勇気はいりましたが。
結果、こうやって今は起業してパートもせずに家でのんびり仕事ができるようになりましたし、
やってみる
ってことは大事なんだと思いました。
もちろん、正しい情報、間違った情報を見極めることも大事です。
もし私がそのとき絶対に無理と自分で決めつけて経験していなければ、今の自分はないし、
きっと「あ~あ今日も仕事か・・・」と思いながらパートと家事育児の両立をしていたと思います。
ネットビジネスを始める前だけじゃなくて、始めてからも経験が大事です。
最初はなかなか稼げない日が続きます。
本当に稼げるのだろうか?
と私は何度も何度も不安になり、挫折もしそうになりました。
でも諦めずに努力したおかげで稼げるようになったし、これも大きな経験です。
少しでも稼げるようになるという経験を積むことでもっと上を目指していけると思います。
スポーツでもそうですよね。
野球のバッドにボールを当てるという経験をしないと、打てるようにはならないでしょうし。
なんでも経験が大事なんです!
ネットビジネスを始めたいと思いながらもまだ始められていない方、
もちろん稼げるのかな?という不安はあると思いますが、
稼ぐという経験をしていないから不安になるのであって少しでも自分の力で稼いでみたらそれが自信となり、さらに稼ぐことができると思います。
まずはやってみる!!
このチャレンジ精神ってすごく大事ですよね。
チャレンジしてうまくいかないこともありますが、それも経験だし、それを乗り越えることによって自分に自信がつくはずです。
やらないよりはやってみる方が私はいいと思います。
何事も経験なので、もしネットビジネスを始めたいけど悩んでいる方は一歩踏み出す勇気を持ってみてください♪
私が一生懸命作ったネットビジネスで稼ぐための無料教科書をプレゼントしています。
一度きりの人生後悔のない人生、自分のやりたいことをやる人生を送りたいですよね!
よかったらメルマガ登録してみてください 🙂
無料メルマガはこちら
コメントを残す